大田区蒲田 小児から大人までの矯正歯科専門医院 川崎駅より京浜東北線で1駅

スマホサイト SP PCサイト PC

小児矯正
成長バランスを考える小児矯正

大人の矯正
生涯歯の健康を守る大人の矯正

裏側矯正
見えない矯正・裏側矯正

無料メール相談


ささき矯正歯科facebook

ささき矯正歯科日記(ブログ)

詳しい診察時間はこちら
診療時間

休診カレンダー

大田区ささき矯正歯科TOP > 小児矯正

子どもの矯正

なぜ小児矯正治療(早期矯正治療)が必要なの?

●咬み合わせの改善であごの成長バランスを整える

子供の時の矯正治療は、身体の成長発育と大きく関わっているのが特徴です。
かみ合わせが悪いと、顎に偏位(ずれ)があることが多く、そのまま放置した場合、顎の成長に影響をあたえる可能性があります。
矯正治療は大人になって始めることもできますが、顎の成長は完了しているため、骨格の改善にまで至りません。成長期に悪いかみ合わせを治療することで、顎の成長を正常な状態へと導くことができます。

小児矯正症例

主訴出っ歯
診断名Angle Ⅱ 級 上顎前突
年齢8才 8カ月
装置機能的矯正装置(バイオネーター使用後マルチファミリー)
治療期間1年 6カ月
治療費(税別)¥300,000
(この他、検査診断料¥40,000、および来院時に観察料¥3,000が必要です)
説明取り外し式の装置を装着します。取り外し式の装置の場合は、装着時間が短いと、なかなか改善しません。

小児矯正症例

主訴受け口
診断名Angle Ⅲ 級 反対咬合
年齢8歳6カ月
装置上顎前方牽引装置、上顎セクショナルブラケット装置(いわゆるワイヤー装置)
動的治療期間1年4ヶ月
治療費(税別)¥300,000
(この他、検査診断料¥40,000、および来院時に処置料¥5,000または観察料¥3,000が、また装置除去時に保定装置料¥30,000が必要です)
説明マルチブラケット装置が外れた後は、保定装置(後戻り防止装置)にて、経過観察を行います。歯の磨き方が悪いと、虫歯や歯肉炎になりますので、歯ブラシを丁寧に行うことが大切です。

●口元の悪い癖を改善できる

お子様のお口元を観察してみて下さい。指しゃぶりや舌をかんだりすることはありませんか。また、唇や爪を咬んだり、お口がぽかんと開いていたりすることはありませんか。このような癖のことを「口腔習癖」といいます。口腔習癖は、歯並びに影響し、成長期の子どもに対し「噛むこと」「呼吸」「発音」「飲み込み」などの機能の発達に悪影響を与えることがあります。

歯並びに影響を与える習癖

 

小児矯正(早期矯正治療)のメリット

1.虫歯になりにくくなる

歯並びが悪いと、食べかすが挟まりやすくなります。また、歯ブラシが均一に当たりにくく、磨き残しが原因でむし歯になりやすくなります。特に、生えてきたばかりの永久歯は、虫歯になりやすいので注意が必要です。歯並びを整えることで、虫歯になりにくくなります。

2.永久歯列の治療期間が短くなる

小児期に矯正治療をすることにより、顎の成長を正常な状態へと導いたり、永久歯の生え方を整えることができます。それによって、永久歯列になって始める本格矯正治療の期間が短くなったり、治療を必要としない場合があります。

3.将来の本格矯正治療時の抜歯の可能性が減る

矯正治療で顎の成長を促したり、永久歯の生えるスペースを作ったりすることによって、本格矯正を行う時に抜歯の可能性が減ります。

4.外科矯正(手術を併用した矯正治療)の可能性を低くできる

悪いかみ合わせの影響で、顎が偏位したまま成長が完了してしまうと、骨格に歪みが出てしまい、外科矯正が必要となるケースは少なくありません。早期の矯正治療をすることにより、悪化を防ぎ、将来手術をする可能性を低くします。

5.コンプレックスの解消する

出っ歯や受け口、でこぼこなど、コンプレックスを感じている子供も少なくないと思われます。小児矯正で、歯並びやかみ合わせを治療してあげれば、お子さんの心の健康を守ってあげることができます。

6.正常な発育が期待できる

小児期に歯並びや口元の悪い癖を直すことにより、その後のあごや口腔機能の正常な発育が期待できます。

3歳からの受け口治療
>>負担をかけない3歳からの受け口治療。お気軽にご相談ください。

症例

症例

なぜ矯正治療が必要なのかなぜ矯正治療が必要なのか
子どもの矯正治療のメリット子どもの矯正治療のメリット
子どもの矯正治療のメリット大人でも矯正できるの?
歯並びに影響を与える習癖歯並びに影響を与える習癖
矯正治療の時期矯正治療の時期
矯正治療の流れ矯正治療の流れ
矯正治療の流れ保険適用の矯正治療
費用についてどれくらい費用がかかるの?
受け口(反対咬合・下顎前突)受け口(反対咬合・下顎前突)
出っ歯(上顎前突) 出っ歯(上顎前突)
でこぼこ(叢生) でこぼこ(叢生)
前歯が深く咬みこんでいる(過蓋咬合) 前歯が深く咬みこんでいる(過蓋咬合)
前歯が開いている(開咬)前歯が開いている(開咬)
すき間がみられる(空隙歯列)すき間がみられる(空隙歯列)
口元が出ている(上下顎前突)口元が出ている(上下顎前突)

ささき矯正歯科 お問い合わせ